パートナー満足度調査Partner Satisfaction Survey

  1. トップ
  2. パートナー満足度調査
  3. 分析手法(1)分析軸について

分析手法(1)分析軸について

ニーズが見える。
評価が見える。課題が見える。
だから次の打つ手が見える。組織が動く。

漠然としたイメージを、目に見える形で。
貴社のビジネスパートナーのニーズと、貴社が抱える営業課題を「見える化」。

KFsのパートナー満足度調査の特徴

ビジネスパートナーは、営業活動において何を重視しているのでしょうか?
貴社の営業活動に対する改善ニーズとは?
ビジネスパートナーのニーズに貴社はどの程度応えられていますか?
貴社の営業活動における強み・弱みとは?
競合他社と較べて、何が良くて、何が問題なのか?
各種活動成果への評価は?
営業部門だけでなく、間接部門の評価は?
今後、次のとして、何から取り組んでいけばよいのか?

KFSのパートナー満足度調査は、
これらの疑問について、「具体的、かつ、目に見える形で」答えていくことが出来る調査

です。

Point1.分析軸について

  • パートナー満足度調査の結果は、貴社とのご相談の上、ビジネスパートナーの社単位別はもちろん、エリア別や、営業マン別など、貴社の事業特性に沿って、最適な分析軸をご提案します。
  • そのため、・ビジネスパートナー A社対策    (パートナー別分析結果より)
    ・○○エリア対策              (エリア別分析結果より)
    など、貴社の営業活動全体像の強み・弱みの俯瞰はもちろん、ビジネスパートナー別や、全国の事業所別、営業部門別など、個々の課題を把握することが可能となり、そのため次の改善策立案も、容易となるのです。

<分析軸の例>

例-1.ビジネスパートナー社別満足度分析

  • メーカー、メーカー販社の主要ビジネスパートナーとなるリセラーや、流通系も、現在は、大規模資本に集約化傾向。
    各社毎のニーズや、貴社への評価を検証。
  • ビジネスパートナーの本社MD部門は、各取引先を選別するにあたって、多店舗展開をしている地域拠点からの情報を参考にしていることも予測される。
    しかしながら、貴社として、本社MD部門のニーズは捉えられていても、全国に広がるビジネスパートナーの地域拠点のニーズは捉えきれていないこともあるのでは?
  • 特に卸経由での販売をなされている企業様、ビジネスパートナーが多店舗展開をされている企業様中心の方にとっては、不可欠な分析軸となります。
ビジネスパートナー社別満足度分析

例-2.エリア別(営業所や営業拠点単位)満足度分析

  • 貴が、全国に営業拠点を展開している場合、地域ごとのパートナー特性を知ることの重要性大!!
  • 営業拠点別のパートナー満足度目標設定や、パートナー別の販売施策の立案&成果検証など、実践的なデータとして、即、役だつ。
  • 全国に営業所や地域統括拠点を展開してマーケティングを展開している企業様にとっては、不可欠な分析軸となります。

例-3.取引先の業態区分別満足度分析

  • 貴社のビジネスパートナーの業態区分に応じて、貴社に対するニーズや、評価が異なるのでは?
  • パートナーの業態特性に応じた、ビジネスパートナータイプ別の支援プログラムの立案や検証が可能に。
  • e.g.
    一次店と2次店分析、
    情報機器関連メーカーの取引先業態区分別評価、
    コモデティ商品メーカーの取引先業態区分別評価、etc.
  • ビジネスパートナーの取引先業態が、多岐に渡る企業様にとっては、不可欠な分析軸となります。
取引先の業態区分別満足度分析

例-4.営業マン個人別満足度分析

  • パートナー満足度調査結果を、営業マン個人別に分析をすることでデータの活用範囲はさらに広がる!
営業マン個人別満足度分析
次ページ  分析手法(2)改善ターゲットを見える化
電話でのお問い合わせ 03-5548-7926 お見積もり・お問い合わせ